企業やお店、施設の「独自の世界観」をディスプレイ・店舗装飾、飾り付けで表現する方法

「独自の世界観」ってどうやって表現するのか?

お店や施設のディスプレイ・店舗装飾における「世界観」はどうやって作りだせばいいか、を考えてみたいと思う。

前回のブログ

「独自の世界観」を伝えるためのディスプレイ・店舗装飾

で書いている通り、「世界観」を表現するには、

 

あなたは、どんなこと好きで、どんなことが嫌いか、また、なぜそう思うか。

あなた自身が大切に感じるもの(こと)は何か、また、なぜそう感じるか。

あなたの人生や、見るものについて、どう思い、どう感じるか。

 

など、あなた自身もしくは経営・運営する会社やお店の「個性」や「価値観」の整理が必要です。

 

それは企業や店舗、施設でも同様で、店舗や施設、取り扱う商品やサービスを通して、

 

どんなお客様に来てもらいたいか。

そのお客様に、どうなってもらいたいか。

そのお客様に、どんな体験をしてほしいのか。

そのお客様に、どんな思い出をつくってほしいのか。

 

などの「想い」や「価値観」、つまり、自店の商品やサービス以外で、

お客様に伝えたい「付加価値」を、思慮深く、様々な視点をもって見つめることで、お店や施設の「世界観」は創り出せます。

 

そして、その「世界観」を、お客様の視覚を中心とした五感に、いかにして訴える演出をするか、ということがお店や施設にとって重要です。

 

rock002

 

PR(外部リンク)

 

例えば、あなたのお店の「世界観」を店舗装飾で演出するとしたら… 

例えば、美容室の「世界観」をディスプレイ・店舗装飾で演出しようと考える場合。

お店のオーナーや店長、スタッフに、

「肩肘張らず、気軽で、フレンドリーな感覚で、利用してもらいたい」

という、お客様に対する「想い」があれば、それは「カジュアル」で「明るい」「親しみのある」イメージになります。

 

店内の内装も明るく、親しみのある暖かい雰囲気になり、間口を広くとり出来るだけ「オープン」で入りやすい空間です。

待合スペースのソファやテーブルなどの備品も、どこか優しげで、ナチュラルテイストな雰囲気のあるものを選びますね。

 

ただ、そこまでは客商売をするどんなお店でもやっています。

どこにでもある、ただの美容室です。

 

店舗や施設における「世界観の演出」とは、それに加えて、「個性」をもってくることが大切

美容室のオーナーや店長、スタッフが、「好きなこと」「共有していること」「大切に思っていること」などの想いや価値観を、具体的に表現する。

 

もしも、美容室の店長がロカビリー好きオールディーズファンだったら…(あまりありえんけど…)

真っ赤な壁紙に黒革のソファ。

白と黒のマス目のピッカピカに磨いた床。

壁面やガラス面には、エルヴィス・プレスリーやウォーホル、コカ・コーラのポスター。

ところどころのテーブルや棚上に、テレビやラジオなど50sの生活用品が飾られている。

そして、エレキギターが壁にディスプレイ・装飾され、ファッションも黒い細身のデニムにボウリングシャツ、少しポマードやグリースの香りがぷ~んっと鼻につき、もちろんBGMはロックンロール。

 

「ふざけてんのかっ!」と思われるくらい、あくまで極端な例ですけど、だいたいこんな感じです。(笑)

こんな感じで「世界観」を表現するとカタチになります。

視覚はもちろん、聴覚、嗅覚、など五感にも十分響きます。

 

でも、これがロカビリー好きの店長が運営する美容室の「世界観」なんです。

 

rock001

 

「想い」や「個性」、「価値観」を表現すると、人が集まる〜店舗装飾のヒント

この例は少し極端過ぎるかもしれませんが、「肩肘張らず、気軽で、フレンドリーな感覚で、利用してもらいたい」という、

店長のお客様に対する「想い」も、きっと伝わりやすい。

 

「世界観を演出」することで、その「世界観」に同じ感覚だったり、共感したり、その「世界観」が好きな人々が集まります。

そして、店舗や施設で販売する商品やサービス以外の「付加価値」で、お客様と繋がることができます。

 

そして、恐らく、老若男女、大勢のロカビリーファンが、このお店には集まってきます。

 

そして、リピート率もアップする。

だって、このお店に来店したお客様は、

ただ単に髪をカットしに来たわけではなく、自分が好きなロックンロールをも「体験」できるんですから。

 

店長やスタッフも楽しいでしょうね、仕事が。

だって、自分の好きなことを表現して「集客」が出来るのですから。

 

※ボクは、その店長がどんなに親しい友人でも行きませんけどね。「世界観」が違いすぎる(笑)

 

ただし、ここまで極端にやると内装や備品などで経費も掛るし、ボクのように「世界観」が異なる人は近づかないから、極端にターゲットを狭めてしまう可能性だってあります。

「やり過ぎたくない」と思われる方は、店舗内装や備品はそのままに、比較的に低コストで表現できるディスプレイ・店舗装飾、飾り付けでも十分に演出することができます。

 

「世界観」とは、=「個性」や「価値観」です。

《個性》に「情緒」や「雰囲気」、「空気感」を加えたディスプレイ・店舗装飾、飾り付けをすることで、お店や施設の「世界観」を表現します。

 

ディスプレイ・店舗装飾、飾り付けを演出することで、

人やモノ、お店や施設の、「個性的で独自な世界観」を表現でき、

それが「人々の心に響き、人々の心を動かす」のです。

 

ご興味が湧かれましたら是非お試しください。

 

 

※情緒や雰囲気、空気感など「独自の世界観」が重要視される時代【詳しく説明】

「独自の世界観」を伝えるためのディスプレイ・店舗装飾

 

 

※「自分のお店や施設、会社の「世界観」とは?」【詳しく説明】

 お店や施設の「個性」を「独自の世界観」で演出するということ

 

 

※【共感】を得るための表現方法4つのヒント・コツ【詳しく解説】

広告・販促物、ディスプレイ・店舗装飾において【共感】得るための表現、4つのコツ

 

 

 

関連している、その他の情報:

PR(外部リンク)

The following two tabs change content below.

野村 健(Takeshi Nomura)

有限会社次元クリエイト 代表: お店や施設、売り場のディスプレイ・店舗装飾、季節の飾り付け、POP(ポップ広告)制作を中心に、《集客》のための販売促進ツールのデザイン企画・制作、装飾品・インテリア・販促品の販売を行っています。 目指すことは、単なる「飾り」や「デザイン」ではなく、《共感性+意外性=面白い!》をテーマに、購買時点で消費者に「伝わる」《情報発信ツール》として、実店舗のディスプレイ・店舗装飾・季節装飾等の販促物制作を提供したい、と考えています。〜加盟団体:福岡県中小企業家同友会会員