Contents
販売促進、ディスプレイ・装飾のヒント~店舗や施設で「当たり前」と思ってやっている「マネキモチ」
お客様を「お招き」する「心」「気持ち」、「マネキモチ」
リアルに店舗で商品やサービスを販売するお店で、装飾やディスプレイ、POPを上手に利用して、通りを歩く人々の心を掴んでいるお店を時々見かけます。
PR(外部リンク)
そもそも『お招きごころ』『マネキモチ』とは、お客様を「お招き」する「心」「気持ち」。店舗側のお客様に対する「想い」や「心遣い」のことです。
お店の従業員やスタッフの「笑顔」でもあるし、ちょっとした「会話」やお客様に対する「お気遣い」も、「お招きごころ」「マネキモチ」。
店舗の観葉植物や絵画などの装飾品も、「お招きごころ」「マネキモチ」。
また「商品・サービス」のPOPやサイン、入口の玄関マットだって、「お招きごころ」「マネキモチ」なんです。
毎日のオープン前の清掃だって、「お招きごころ」「マネキモチ」。
「お・も・て・な・し」とはちょっと違いますね。
物販の小売店や飲食店、美容室などのサービス店舗などの、リアルなお店を運営する方々が、普段から「当たり前」と思ってやってることです。
リアル店舗における『お招きごころ』の装飾・ディスプレイのススメ
「当たり前」のことは、お客様側から見ても「当たり前」にしか映らない。
そう考えると、「お招きごころ」「マネキモチ」がないリアル店舗の運営なんてありえませんね。
ただ、「お招きごころ」や「マネキモチ」を“表現する方法”、“演出する方法”となったら、ちょっと難しくなります。
「当たり前」のことは、
お客様側から見ても
「当たり前」にしか映らないから。
「当然」のことは特別「感情」も動きません。
お客様に「感動」がないと「販売」に結び付きませんね。
それをキチンと演出して、表現しているお店を『「お招きごころ」「マネキモチ」があるお店』といいます。
「お招きごころ」や「マネキモチ」をお客様に「表現する」、「伝える」方法、お客様を「感動させる」手法のひとつが、観葉植物や絵画の設置などを含めた「店舗ディスプレイや装飾」だと思っています。
どんな業界・業種でも、
「店舗が狭い」、
「スペースがとれない」、
「うちの業界は関係ないから…」と、
ディスプレイや装飾を敬遠するのではなく、
お客様が訪れる「リアル店舗」では、「お招きごころ」「マネキモチ」の表現や演出で、自店の商品やサービスの「円滑なビジネス」のお役に立てられると思います。
美容室や理髪店、BOOKセンターでも、ドラッグストアでも、携帯ショップでも、「お招きごころ」「マネキモチ」のディスプレイや装飾をやってるところはやってます。
自動車の販売店、賃貸の不動産会社、保険ショップ、クリーニング店、スポーツジムでも、
お客様が来店してくれる「リアル店舗」は、「お招きごころ」の雰囲気やイメージを装飾して、お客様と「共通の感動」、つまり《共感》を得て、お客様との「関係性」を深め、「販売」に繋げることが大切だと思います。
ご興味が沸かれましたら、是非一度お試しください。
※「「集客に役立つ」ディスプレイ・装飾、飾り付けとは」について【詳しく説明】
※「差別化ではなく独自化で他店と差をつける」について【詳しく説明】
今の時代、お店にとって大切なことは「差別化」よりも「独自性」
※店舗や施設で「お客様の数を増やす」ためのディスプレイ・装飾、飾り付け【詳しく説明】
関連している、その他の情報:
- ネットショップに負けないリアル店舗をつくる方法
- 狭いスペースを飾り付ける方法
- お店の「集客」に役立つ店舗ディスプレイ・装飾【チェックリスト】
- ビジネスに役立つ、心に響く名言〜瀬戸内寂聴
- 競合他社に“勝つ”ことではなくて、お客様を“しあわせ”にすること